「夢や目標、やりたいことがない」でもいい。自分の心地よさを追求しよう
以前このブログで「目標を叶えるのは楽しいよー」という記事を書いたのですが、知り合いから「夢も目標がないし、大きな理想ややりたいことが特にない」という相談をもらいました。
私は割と妄想癖があるので、子供の頃から夢や目標を話したり書いたりするのが好きなタイプだったのですが、確かに夢や目標がないという人もいますよね。
実は私の夫がそのタイプで、子供の頃から将来やりたいことや夢を聞かれても何も答えられなかったそうです。
夢や目標がはっきりとしている人は、どんどん目標に向かって邁進していいと思います。その方が楽しいと思えるから。
でも夢や目標がない人は、無理に大きな理想を掲げる必要はないんじゃないかなと思っています。
この記事では、夢や目標などがない方に向けて、私なりの感じたことや、試してみてほしいことを書いておこうと思います。
「夢や目標、やりたいことがない」のはいけないこと?
先ほどもお伝えしたように、夢や目標がないのは別にいけないことではないと思います。
子供や学生の頃などはどうしても、卒業文集に「将来の夢を書きましょう」のページがあったり、面接などでも「将来の目標はなんですか」的なことはよく聞かれるので、なんとなく目標や夢って語っておいた方がいいのかなと感じることも多いかもしれません。
でも別に夢や目標がなくても生きていけないわけではないし、ましてや持ってないといけないなんてことは全くないですよね。
私自身は夢や目標を持って行動したり語るのは好きだけど、だからといって「あなたも夢持ちなさいよ」とは言いません。
自分で「これを叶えたい!」と自然と思えたものが、本当の夢や目標なのかな?と感じます。
夢や目標がないけど幸せな人の事例
ここで1つ夢や目標を持つのが苦手な人の事例を紹介しますね。
冒頭でも触れたように私の夫なのですが、夢見がちな妻(私)とは正反対。将来のやりたいことや夢を聞かれても「特にない」しか出てこないタイプです。
でも彼は夢がないことを悲観するわけでもなく幸せそう(たぶん)
知り合いからの相談をきっかけに観察してみたところ、1つ大きな特徴がありました。
それが「行動基準が全部自分の心地よさ優先」ということ。
- 大好きなゲームをするために先を見通して仕事をがんばる
- 妻の機嫌がいい方が自分が心地よいから、妻のやりたいことをやらせる(一人旅とか)
- 家にいる方が好きだから、飲み会は基本断る
- 着心地が好きだから、ずっと同じブランドのワイシャツを選ぶ
他にも細かいことはたくさんありますが、自分の好きや心地よさをすごく大切にしているので「夢や目標がなくても今が楽しい」と感じられているようなのです。
特に今の自粛生活の中ではこの居心地のよさの追求はすごく大切だなぁと感じています。
「次はこの国に行く!」という目標を叶えられない私にとっては今は我慢の時期でしかないのですが、今の時期だからこそ自分で居心地の良さを追求できる能力は最大限発揮されますよね。
夫もテレワーク中ですが「家で仕事する方が居心地いいから、僕このままでもいいかも」とまで言ってます。
(妻的にはご飯準備が面倒なので仕事行って欲しい気もする)
夢や目標がない人に試してみてほしいこと
夫の行動も参考に、夢や目標がないという方に試してほしいことをまとめてみました。
日々の生活で自分が好きなもの、心地よいものを選ぶ
普段の生活の中で、自分が好きなことやものを選んで心地よさを作っていくというのはすぐにできておすすめ。
特に今は家にいる時間も長いので、
- パジャマやルームウェア
- 部屋の香り
- 食べるもの、飲むもの
- インテリア雑貨
- 買い物用のエコバック
- ベッドカバーや枕カバー
など、よく使うものを新しくするのもいいですね。
自分の好きなことやこだわりをノートに書き出してみる
自分の好きなことをノートなどに書き出してみるのも楽しいですね。
箇条書きでいいので、10分くらい時間をとって一気に書いてみましょう。
先ほど挙げたようなモノ以外でも
- こういう体型のモデルさん好き
- こういう服装好き
- こんな色好き
など、思いつく限り書いてみるとそれぞれ共通点があったりして面白いです。
自分の嫌いなことをノートに書き出してみる
「好きなこともあまり思いつかない」という場合は、嫌いなことや苦手なことを書いてみるのもおすすめ。
実は嫌いなことの方が好きなことよりも書きやすかったりします。
- 満員電車
- 時間に縛られる
- 車の運転
- 週5日勤務
- 電話対応
など、こちらも好きなこと同様にノートに書きなぐってみましょう。
(ちなみに上記は全て私がやりたくないことです)
好きなことも嫌いなことも書いて視覚的に認識することで、自分の傾向がわかりやすくなりますし、好きなことは今後の生活で取り入れるように、嫌いなものは避けるためにはどうしたらいい?と考えられるようになります。
心地よさを極めて嫌なものを避けているうちに、もしかしたら自然と目標が持てるようになるかもしれません。
自分の心地よさを少しずつ作っていこう
夢や目標がない人に向けて、気がついたことや試してほしいことを書いてみました。
夢や目標はあったら楽しいけど、なくても幸せだし時期がきたら自然と出てくるものなんじゃないかなとも思います。
焦って「夢や目標持たなきゃ!」というものではないので、まずは自分の好きや心地よさを大切にしてみる。
今の時期だからこそ、私ももう一度自分の好きや心地よさを探してみようと思います。