【大阪】USJの「シネマギャラリー」が地味にすごい!本物のハリウッドスターサイン・セルフィルムの買い方

matuaです。
USJ(ユニバーサルスタジオジャパン)の中に「シネマギャラリー」というお店があるのを知っていますか?
あまり目立って取り上げられることはあまりないんですが、実は本物の映画のフィルムセルやハリウッドスターのサインを見たり、購入することができるんです!
実はUSJに行ったら必ず訪れている場所の1つです。
そして夫が毎回買っていまして、総額10万以上使ってますww
その経験を生かして?USJシネマギャラリーでの、本物のハリウッドスターサイン・セルフィルム買い方をご紹介します。
・ハリウッド映画を見るのが好きな人
・ハリウッドスターのサインが欲しい人
・アトラクションより、まったり見て楽しむUSJもありだと思う人
・とりあえずスターのサインを見たいミーハー(私)
こんな方におすすめです!
USJの「シネマギャラリー」とは?
場所は、ニューヨークエリアの「ターミネーター4D」の隣です。
ちょうどターミネーターのアトラクションの出口を出たあたりにあります。
(画像の赤い丸の部分)
外から見ても何かお店があるようには見えないので、中に入って見ないと見つけられないと思います。
6年前に訪れた時には別の場所にあったのでその記憶を頼りに探したのですが、4年ほど前に今の場所に移転したそうです。
ここには
・ハリウッドスターの直筆サイン入り写真
・フィルムセル
・映画のパンフレット
などが展示、販売されています。
すべて本物です!!
写真は今回夫が買ったダークナイトのセルフィルムですが、裏にはちゃんと証明書が付いていました。
ビヨンセ、マイケル、アンハサウェイ!ラインナップがすごい
「じゃあどんな映画やスターのサインがあるの?」
「どうせ駆け出しのあまりよく知らない人なんじゃない?」
「あまり映画詳しくないから、有名な人しかわからないなぁ」
やはり気になるのは、「どんな人のサインがあるか?」ですよね。
私は正直ほとんど映画を見ない人間なんですが、それでも知ってる有名な人ばかりです!
ここに写っているだけでも
・アンハサウェイ
・ビヨンセ
は映画好きでなくてもわかる人は多いのでは?
こちらは「007」や、「メリーに首ったけ」のキャメロンディアスもサインも。
このほか写真には撮れませんでしたが、あのマイケルジャクソンのサイン入り写真もありました・・!!
さすがにマイケルのは別格で、ガラスのショーケースの中に入っていました。
お値段も100万円代だったと思います(うろ覚え。。)
「シネマギャラリー」での買い方
こちらにある商品はすべて購入することができます。
今回夫がフィルムセル(17000円くらいだった)を買ったので、その時の買った様子をご紹介します。
1 店員さんとコミュニケーションを取ろう
気になるものがあったら、ぜひ店員さんに声をかけてみましょう。
詳しいサインや映画の背景などを教えてくれるので、お話しているだけでも楽しいですよ。
フィルムセルの場合は1つずつ入っているセル画が違うそうなので、いろんな種類を出してくれます。
夫は「ダークナイト」のジョーカーが好きなので、3種類も出してもらって真剣に選んでましたw
2 迷ったら1度出てもOK
サインやフィルムセルは何万円というお値段なので、購入するのにすぐには決められないこともあるでしょう。
そんな時は、1度お店を出ても全然OKです。
夫は前回訪れた時には約7万円のクリスチャンベールのサイン入り写真を購入しましたが、一度お店を離れても1日中サインのことが忘れられなかったので買いましたw
冷静になって考えてみて「それでも欲しい!」と思ってから買う方が、後悔なくいい思い出の品になります。
3 購入は現金でもカードでも可能
支払いは、現金・クレジットカードのどちらでも利用可能です。
4 郵送や預かりもしてくれる
購入したものはそのまま持ち帰ることもできるし、遠方だったら郵送もしてくれます。
買った後にまだUSJ内で遊ぶ場合はお店で帰りまで預かってくれるので、手ぶらで閉園まで楽しめます。
まとめ:見ているだけでも楽しい、USJの穴場スポット
今回はUSJのシネマギャラリーでの買い方も紹介しましたが、買わずにみているだけでも十分楽しめるスポットです。
あまり知られていないので空いているし、アトラクションにちょっと疲れた時にのぞいてみるのもおすすめですよ。
USJに遊びに行った時には、ぜひ行ってみてくださいね!
☆こちらも合わせてどうぞ☆
【大阪】USJ徒歩15分の快適ゲストハウス!「ジェイホッパーズ大阪ユニバーサル」に宿泊してきた