旅のTIPS

折りたたみスーツケースJollyingを徹底レビュー!ヨーロッパ旅行16日間で使ってわかった本音の口コミ

tocotabi
当ブログのリンクには広告が含まれています。
まつあ
まつあ

こんにちは、まつあです。

ウェブサイト運営の仕事をしながら、年間4〜5回ほど海外旅行を楽しんでいます。

今回Jollying PEBBLE(ジョーイング ペブル)という新しいスーツケースと共に、16日間のヨーロッパ一人旅に行ってきました!

これが思っていた以上に使い勝手がよく、特に

  • スーツケースの収納場所がない
  • コンパクトなホテルに泊まることが多い
  • ハードケースでしっかり荷物を守ってくれるものがいい
  • 人とあまり被らないスーツケースがいい
  • かわいい色のスーツケースで旅気分をあげたい

「利便性とおしゃれさを両方取りたい!」というわがままを叶えてくれるスーツケースでした。

この記事では、実際に使ってわかった良さや注意点まで詳しくレビューしてご紹介します!

クーポンコード【matua20】で20%オフ

Jollying PEBBLEの特徴

jollying公式サイトより

Jollying(ジョーイング)は、香港発のスーツケースブランド。

シンプルながらもおしゃれなデザインが特徴的で、過去にデザインアワードも複数回受賞している実績もあります。

スーツケース以外にも旅行に役立つバックなどのアイテムも販売しているみたいです。

16日間使ってわかったJollyingの良さ・メリット

スリムに折りたためる

スーツケースもいろんなシリーズが出ているのですが、ジョーイングならではなのがコンパクトに折りたためるこの「PEBBLE」のシリーズ。

小脇に抱えられるくらいスリムになるので、旅行がない期間に自宅で保管する時にも場所を取らないのがとても良かったです。

まつあ
まつあ

これまで長年無印のスーツケースを使ってきましたが、どうしても夫婦2人分だと場所をとりがち…。

クローゼットにも入りきらなかったので、部屋の片隅に「スーツケースコーナー」みたいな感じで作っていたのですが、隣にジョーイングのスーツケースを置いてみると…

存在感がなくなるくらいの薄さ!笑

また旅中もこのスリムさは大活躍で、特にヨーロッパのコンパクトなお部屋でも収納しやすくて助かりました。

フランスのAirbnbにて

毎回広いスイートルームみたいな場所に泊まる方はこのコンパクトさは不要だと思いますが、

  • ワンルームの自宅で保管しておきたい
  • クローゼットにしまっておきたい
  • コンパクトなホテルに泊まることが多い

という方にはとても便利だと思います。

ハードケース&耐水性ありで強度高め

ジョーイングは表と裏の広い面はハードケースになっていて、折りたたみスーツケースながらとてもしっかりしているのも好きなポイント。

夫

横の折りたたみできる部分は布っぽいけど、ここは大丈夫なの?

水とか入ってきそうだけど…。

まつあ
まつあ

撥水性もあるし、かなりしっかりしている厚手の布だから安心感あったよ!

板をボタンで止めるだけで組み立て完了!

また内側には硬い板のようなものが四方についているので、外からの衝撃にもかなり強かったです。

2回乗り継ぎ延べ30時間以上のフライトの受託手荷物で預けていましたが、中はノーダメージでした!

意外と容量があってしっかり入る

乗り継ぎの台湾の空港にて

今回は機内持ち込みとしても利用できる20インチLite(35リットル)のシルバーを利用。

コンパクトだけど、意外としっかりと容量があるので使いやすかったです。

リアルなパッキングですいません
  • 洗面用具や日用品
  • 折りたたみ傘
  • 非常用の日本食
  • フランスに住む知り合いへのお土産
  • エアビーホストへのお土産

などをスーツケースに詰め込んで、圧縮した洋服と機内持ち込みしたい荷物のみをリュックへ入れていきました。

かなり底が深いので2層で入れられるし、ちょっと溢れてるかな?くらい入れてもフタの部分が意外とゆとりがあるので大丈夫でした。

手持ちの無印のスーツケースと比べても、広げると同じくらいの大きさになります。

畳んだ時の様子

上部のフタの裏にはポケット付き。

そんなに深さはありませんが、本やガイドブックなどが入れやすくて良かったです。

サイズ展開&カラーも豊富

jollying公式サイトより

デザイン賞の受賞経歴もあるジョーイングは、スタイリッシュなデザインに加えてかなりカラーも豊富です。

Jollying PEBBLEシリーズは

  1. 20インチLite(35リットル)
  2. 24インチ(86リットル)
  3. 30インチ(106リットル)
  4. 30インチTrank(120リットル)
  5. 20インチLite Pro(35リットル+ブリーフケースのセット)

の5サイズ展開。

さらに各サイズごとに3〜10色ものカラーがあるので、ものすごく悩みます!

まつあ
まつあ

私は結局長く使えるよう20インチLiteのシルバーにしましたが、色決定までに数日かかりました。笑

ヨーロッパの石畳を転がしても丈夫!

ひたすら石畳を転がしました

ジョーイングのスーツケースは、20インチLiteは車輪が1つのタイプです(大きいサイズになると車輪が2つになります)

なんとなく車輪1つだけというのは壊れやすいのかなぁ?と思っていたので、耐久性が正直心配だったのですが、ヨーロッパの石畳で転がしても全く壊れることなく旅を終えることができました。

ちなみにジョーイング公式サイトからの購入であれば、

  • 1年間の無料保証
  • 3年間の無料修理・交換保証

もついてくるので、万が一の故障でも安心です。

クーポンコード【matua20】で20%オフ

使ってわかったJollyingのデメリット・注意点

ストッパーがついていない

これまで無印良品のストッパー付き(転がっていくのを防止してくれる)を使っていたので、慣れるまではストッパーがついていないのが少し不便に感じました。

使っていくうちになくても全く気にならず旅行中も「あれば良かった!」と思うこともなかったので、もしかしたらなくてもいい機能なのかもしれません。

ただ「どうしてもストッパーがついていないのは嫌!」という方の場合は、デメリットかもしれませんね。

店頭でチェックできない

ジョーイングは日本での店舗販売がないため、直接実物を見て購入することができません。

実際に大きさや色味を見てから購入したい方にとっては、ちょっと残念ですね。

ただ公式サイトには細かいサイズの他、画像や写真でも大きさや質感がわかるように掲載されてます。

まつあ
まつあ

実際に届いたものを見ても、公式サイト掲載の写真と同じでした。

また未使用品なら7日以内なら返品にも対応してくれます。

※製品のお届け後7日以内であり未使用に限り、(JOLLYING直販サイトでお買い求めいただきました場合に限る)本商品サイトにて返品・交換を承ります。
※商品のご交換をご希望の場合は、商品お届け後7日以内にカスタマーセンターまでメールフォームにてご連絡いただき、製品をご返送ください。

ジョーイング公式サイトより

ただしこちらの保証は、ジョーイング公式サイトからの購入のみでしか適用されないので注意してくださいね。

クーポンコード【matua20】で20%オフ

薄い色は汚れに注意

カラー展開が豊富で嬉しいのがジョーイングの良さなのですが、薄い色の場合は汚れが目立ちやすいです。

ジョーイングのみに限ったことではないのですが、特に受託手荷物にするとどこでどう扱われるかわからないので笑、かなり汚れます。

私のシルバーも、30時間以上の長旅を経て手元に届いた時はしっかり汚れていました(泣

まつあ
まつあ

ただハードケース部分は汚れや傷がありましたが、意外にも折りたたみの布部分はノーダメージでした!

個人的には多少の傷や汚れは「旅人の証☆」みたいに思えるのであまり気にならないのですが、気になる場合は事前にカバーなどで覆っておくか、ブラックなどの濃い色のスーツケースを選ぶのが安心です。

ちなみに汚れることを想定してなのか、ジョーイングのスーツケースと一緒にメラミンスポンジも入っていました!!

ヨーロッパ旅にもこのスポンジを持って行ったので、すぐに汚れを落とすことができて良かったです。

クーポンコード【matua20】で20%オフ

失敗しない!Jollyingスーツケースの選び方

色もサイズも豊富なジョーイングのスーツケース。

私なりの選び方のコツをまとめてみました。

サイズ・容量で選ぶ

スーツケース選びで一番大切なのがサイズ。

一般的には「旅の日数に応じて選びましょう」みたいに言われることが多いですが、女性が使うのであれば90リットル以下のものの方が使いやすいかなと感じています。

  • 女性1人でも持ち運びしやすい
  • 36リットル以下なら機内持ち込みができる(スーツケースによります)
  • 受託手荷物にしても20キロ以内になることが多く、追加料金を気にしなくて済む
  • 現地のタクシーや電車にも持って乗りやすい
  • 国内でも海外でも汎用性が高い

というのがおすすめの理由です。

Jollying PEBBLEシリーズは

  1. 20インチLite(35リットル)
  2. 24インチ(86リットル)
  3. 30インチ(106リットル)
  4. 30インチTrank(120リットル)
  5. 20インチLite Pro(35リットル+ブリーフケースのセット)

の5サイズ展開なので、迷ったら20インチLiteか24インチでの購入を検討してみましょう。

まつあ
まつあ

どのサイズを選んでも収納に困らないのが、折りたたみができるジョーイングならではで良いですね!

色やデザインで選ぶ

やっぱり可愛い色のスーツケースは、旅の準備も気分が上がるしより楽しくなりますよね。

ジョーイングのカラーはサイズごとに違いますが、24インチのものであれば8色もあります。

前述したように、汚れや傷が気になる場合はブラックが一番おすすめ。

そうじゃない場合は、もう好みの色を選ぶのが一番いいと思います!

まつあ
まつあ

個人的にはブラック・ダークブルー・シルバーでめちゃくちゃ迷いました…!

クーポンコード【matua20】で20%オフ

折りたたみスーツケースJollyingは、想像以上に快適だった

フランスのニースにて

折りたたみできるスーツケース「Jollying PEBBLE」について、実際に使ってみてのメリットや注意点をまとめてみました。

  • スーツケースの収納場所がない
  • コンパクトなホテルに泊まることが多い
  • ハードケースでしっかり荷物を守ってくれるものがいい
  • 人とあまり被らないスーツケースがいい
  • かわいい色のスーツケースで旅気分をあげたい

という私みたいな方には特におすすめできるスーツケースでした!

ジョーイング公式サイトからの購入であれば

  • 7日以内の返品保証
  • 3年間の無料保証

も付いている上、当ブログ「とこたび」限定のクーポンコード「matua20」を入れていただけると、20%オフで購入ができます。
(3万円のスーツケースなら6,000円引き…!)

まつあ
まつあ

スーツケースの購入や買い替えを検討している方は、ぜひジョーイング試してみてくださいね。

クーポンコード【matua20】で20%オフ
ABOUT ME
まつあ
1985年生まれ、夫婦2人暮らし。自由に旅したすぎて当ブログの他ウェブサイト運営のお仕事してます。 船で世界一周含めて約33カ国訪問、ホテル・飛行機・カフェが大好き。観光で忙しい旅よりも、のんびり現地での生活を楽しむような旅が好きです。
\お知らせ/

「個別そうだん」始めました!

オンラインで仕事やライフスタイルなどについてお話できる「オンライン個別そうだん」を始めました。

  • ブログ運営やアフィリエイトについて相談したい
  • フリーランスで働いている人の話を聞いてみたい
  • 仕事を退職・転職するか迷っている
  • まつあと海外旅行トークがしたい、話してみたい

「こんなことでも大丈夫かな?」「まだ始めてないんだけど...」という方でもOK。

まつあ
まつあ

一歩踏みだすきっかけとして活用してもらえたら嬉しいです!

記事URLをコピーしました